こんにちは。
11月に入りましたね。
これから年末年始まで、あっという間に過ぎていきます。
毎年早いなーと感じる人も多いと思います。
これから寒さも本格的に訪れて、コロナ感染者も増えるんですかね。
僕たちは、まだまだ外での飲食や旅行を控える日々が続きそうです。
医療、介護に携わっておられる方は、みなさんそうだと思います。
「今度、ご飯でも行きましょう」と、気軽に誘い合える日が早く来てほしいものです。
話はかわりますが、みなさんは、オシャレに気を使ってますか。
ま、僕は、昔からけっこう無頓着でした。
まぁ、それなりにTPOに合わせて、服を選んで着て出かけることはしていました。
全くブランドとかには興味なかったですが。
しかし、最近の僕はというと、、
気づいたのですが、
ズボンと靴、それ以外は全てユニクロに占領されているではありませんか。
今は、ほぼ仕事着=普段着なのですが、ズボンは機能性と耐久性から、ゴルフ用のアディダスのズボンを愛用しています。
靴は、スニーカータイプで、買いに行った時に一番履き心地が良いものを選んでいます。
問題は、それ以外、パンツから、インナーから、靴下から、シャツから、ダウンまで、全てユニクロ。。。
これで、いいのだろうか。。
中高年のオッサンが、オシャレしてもはじまりませんが。。。
あ、けっしてユニクロが品質とかデザインがワルいとかではありませんよ。
着やすいですし、すごくいいと思うので買っています。
ま、昔、誰かの名言がありました。
「何を着ているかではなく、誰がそれを着ているかだ」と。
たしかに、僕の友人に、ハイブランドのTシャツを着ているのにもかかわらず、全くそれを感じさせない人がいましたね。。
逆に、普通のTシャツでも、高そうなTシャツだと感じさせるオーラを持った人もいますもんね。
そのうち、ユニクロ100%になったら、またご報告いたします!
さ、今日も安心運行です。
〔福祉介護タクシー・民間救急 いろは〕は、快適な搬送を第一に皆様の安全で安心出来るパートナーとして運行させていただきます!
入院・退院・通院・転院はもちろん、外出など、
長崎・雲仙・ハウステンボスなど、観光にも是非お電話ください!
空港でも駅でもお迎えに参ります。
車いす・ ストレッチャー 搬送
寝たきりの方にも対応致します。
酸素・吸引器搭載車両あります。
ご要望に応じてベッドサイドまでお迎えに参ります。ご自宅2階でもOKです(事前にお伝えください)
長崎県諫早市の福祉介護タクシーです。
諫早市、雲仙市、大村市、長崎市で福祉介護タクシーをご利用の際は、お電話ください!
長崎県から県外まで、県外から長崎県内まで等の長距離ストレッチャー搬送、飛行機、新幹線など公共交通機関を利用しての連携搬送もご相談ください。
全行程お見積もり、新幹線、飛行機の予約手配もいたします。
福祉介護タクシー・民間救急 いろは
〔一般社団法人いろは福祉〕
☎ ︎0957-51-6097
携帯 090-4772-8670
県央地域広域市町村圏組合消防長
患者等搬送事業(民間救急)認定 第4号
諫早市
〔中心部はもちろん、諫早駅、高来町、小長井町、飯盛町、森山町、多良見町〕
雲仙市
〔愛野町、千々石町、小浜町、南串山町、吾妻町、瑞穂町、国見町〕
長崎市
〔中心部の他、長崎駅、矢上地区、戸石地区など〕
大村市
〔中心部の他、長崎空港、三浦地区、溝陸町など〕
その他、島原方面、雲仙方面、佐世保方面、ハウステンボス、平戸方面、県外までの移動も対応しております。
博多駅や福岡空港着で長崎までの移動や、長崎から博多駅や福岡空港までの移動も対応いたします!
<*事前にお問い合わせください>